Social Selling Division
SNSは“発信の場”ではなく、“売上資産”である。
共感 × 接点 × 継続購入 を設計するSNS活用支援
SNSを「育てる営業導線」に変える
「投稿しても反応がない」
「フォロワーは増えたが売上につながらない」
そんなSNS運用に、終止符を。
スパイアソリューション株式会社のソーシャルセリング事業は、
SNSを“フォロワー数”ではなく、売上を生み出す資産として再設計。
UGC・DM・LINE・コミュニティまで連動させ、“買う理由”をSNS内で完結させる導線を構築します。
こんなお悩みありませんか?
- SNS投稿を続けているが、売上に結びつかない
- フォロワーを集めても、エンゲージメントが低い
- インフルエンサーや広告に頼りきりで、社内にノウハウが残らない
- LINEやDM活用が属人化しており、運用が定着しない
- リード獲得にSNSを活かせていない(特にBtoB・無形商材)
私たちが選ばれる3つの理由
1.「見られる投稿」から「売れる導線」へ
SNS投稿は単なる発信ではありません。
プロフィール設計、投稿構成、CTA、DMシナリオまで一貫して設計し、反応率とCV導線を設計します。
“いいねの数”ではなく、問い合わせ数・LTVの積み上がりに直結させる構成が強みです。
2.UGC・DM・LINEの多層連動で成約率UP
ユーザー生成コンテンツ(UGC)を起点に、SNS→LINE→CVをつなぐ3階層構造を実装。
フォロワーが「語り、育て、拡げる」動線をつくり、広告に依存せず持続的な集客装置を構築します。
BtoB・士業・D2Cなど幅広い業種で実績
インスタグラムでの美容・健康商材、XでのBtoBサービス、LINEでのコミュニティ形成など、業種別に適した戦術を設計。
提供サービス一覧
- SNSアカウント戦略設計(プロフィール/導線設計)
- 投稿コンテンツ企画・構成案支援
- UGC/レビュー/ユーザー投稿の設計と促進
- DM戦略(自動返信・接客テンプレート構築)
- ハッシュタグリサーチ/競合分析
- SNS広告との併用戦略設計
- アカウント内製化/社内運用チーム育成支援
活用事例(一部)
- D2C企業(化粧品)
→ UGCとDM導線でフォロワーからの購入率が3.6倍に向上 - BtoB士業(税理士事務所)
→ Facebook活用でリード獲得数が2ヶ月で10件超/問い合わせ率 2.4倍
SNSは「育てる営業チャネル」へ
ソーシャルセリングは、一過性のバズや投稿代行ではありません。
「誰に、どんな言葉で、どう誘導するか」を可視化・分解し、社内に運用ノウハウを残すことが重要です。
私たちは、戦略から運用まで一気通貫で支援し、
“反応されるSNS”から、“売上につながるSNS”へ育て直す伴走型パートナーです。
まずはSNS診断・導線チェックから
「今のSNSが本当に機能しているのか?」
「運用しているけど、何を改善すべきか分からない」
そんな方こそ、まずは無料診断からご相談ください。
SNSの状態や導線設計の課題を診断し、最適な改善案をご提案します。
提供サービス
- SNSアカウント設計(プロフィール最適化・ハッシュタグ設計)
- 投稿コンテンツ企画/画像・動画のテンプレ化
- DM・コメント活用によるリード獲得導線
- UGC(ユーザー投稿)設計・キャンペーン支援
- オンラインコミュニティ運営支援(LINEオープンチャットなど)
よくある課題と解決策
- 投稿しても反応が少ない → 投稿の目的設計と視覚テンプレで改善
- フォロワーは増えるが売上につながらない → DM動線とシナリオ整備で解決
- SNSが属人化して運用負担が重い → テンプレ・外注化支援で継続可能に
実績例
Facebook:1投稿、商談トスアップ12件実績例
Facebook:1投稿、無料相談8件