タグ: アップセル
-
2021年7月29日
「完了画面」もオリジナリティが重要!アップセルに活用する方法も?
多くのネットショップ(ECサイト)では、商品をカートに入れて入力フォームへ進む→確認画面→完了画面が表示されたら注文終了、といった販売手法が用いられていますよね。しかし、中には途中で面倒になってしまい、注文を放棄してペー…
- マーケティング
-
2021年5月23日
発送代行サービスも!通販サイトにおけるDMの重要性&ポイントとは?
「DM」という言葉は、通販サイトにおいて一般的に2つの意味で使われます。ひとつは「ダイレクトマーケティング(顧客1人1人に合わせた戦略のこと)」、もうひとつは「ダイレクトメール(顧客に対して商品案内や営業を行う目的で送付…
- CRM施策
-
2021年5月6日
顧客単価を増やしたい!アップセルの事例
アップセルとは アップセルとは顧客単価を高め、総売上を増やす営業手法です。アップセルはアップセリング、アップセールスともいいます。 わかりやすく説明すると、現在利用や検討している商品やサービスより、上位の商品やサービスを…
- ...etc
-
2021年4月23日
LTV分析の必要性とは?ポイントや最大化の方法を解説!
LTVは「顧客生涯価値」とも呼ばれ、顧客1人あたりの購入金額の累計(今までに自社の商品をどれだけ買ったかの総額)を指します。この値は顧客サービスを行っている企業にとっては重要な指標とされ、最近ではCRM(顧客関係管理)の…
- ...etc
- CRM施策
- マーケティング
-
2021年4月16日
単品リピート通販の引き上げ率とは?効果的な戦略方法も見てみよう
単品リピート通販において重要な指標のひとつとされている「引き上げ率」。新規顧客の獲得だけでなく、顧客のLTV(1人あたりが生涯で自社に使った金額)を高める上でも注目されます。 今回は引き上げ率を詳しく説明すると共に、数値…
- ...etc
- CRM施策
- 単品リピート通販
-
2020年5月6日
アップセルとは?クロスセル、ダウンセルの事例も用いてリピート通販を展開するポイントは
単品リピート通販における「アップセル」「クロスセル」「ダウンセル」とは 単品リピート通販は、たとえばある商品のリスティング広告を見た時に、ランディングページに行き、すぐにコンバージョンに至るという購買行動が繰り返されるこ…
- 単品リピート通販
-
2020年5月6日
メディアレーションとは?単品リピート通販での計算方法と基準になる数値は?
単品リピート通販における「MR(メディアレーション)」とは 化粧品や健康食品では、ある特定のキーワード、商材にピンポイントに焦点を合わせて、リスティング広告やランディングページからその商品を直接購入し、以後、ランディング…
- 単品リピート通販