タグ: 新規顧客
-
2021年9月9日
クレジットカード決済には種類がある!導入費用はどのくらいかかる?
通販サイトにおいては、主流な決済方法のひとつであるクレジットカード払い。近年はキャッシュレス化が進んでいることもあり、導入を検討しているサイト運営者の方も多いのではないでしょうか。 しかし、いっぽうで「クレジットカードは…
- 販売方法
-
2021年5月30日
転換率とは何のこと?ECサイトにおける効果的な施策や注意点をチェック!
転換率とは、ECサイトにアクセスした人たちの中で期待する行動(主に商品の購入)を取ってくれた人の割合を指します。つまり「コンバージョン率」や「CVR」と同様の意味ですね。転換率は売上アップをはかる意味で、非常に重要な指標…
- CRM施策
-
2021年5月24日
事例で確認!『ステップメール』読者が開封&購買リンクをクリックする基礎方法は?
ステップメールは顧客のリピート率を高めるのにとても重要なコミニュケーションであり、広告です。上手に活用すれば利益を上げることができます。今回は、ステップメールの事例を交えて上手なステップメール術を身につけましょう。 ステ…
- ...etc
- 単品リピート通販
-
2021年5月24日
掘り起こし・休眠顧客とは?新規顧客より大切で獲得しやすい!
どのような企業においても、新規顧客獲得のために施策を考え色々なパターンを組み、試行錯誤していることでしょう。しかし、新規顧客の獲得ばかりを重視し、間近にいる大切な顧客を見落としてはいないでしょうか? 獲得した新規顧客が、…
- 単品リピート通販
-
2021年5月24日
休眠顧客を呼び戻そう!リテンション広告の重要性
リテンションとは? リテンションは英語の「retention」のそのままの意味合いをもっています。 リテンションとは「維持」「保持」という意味を持ち、企業の人事戦略、人材戦略でよく使用される言葉です。 簡単に説明すると「…
- ...etc
-
2021年5月6日
リピート(継続率)とは?分析・目標値の設定方法を解説!
リピート率(継続率)とは? リピート率(継続率)とは、 一定期間に訪れた新規の全顧客数で、リピーターになった割合を表す数です。 もっとわかりやすく簡単に説明すると、 商品を購入してくれた顧客のうち、次も購入してくれた顧客…
- マーケティング
- 単品リピート通販
-
2021年5月6日
そのCPOマーケティング大丈夫?計算式を活用し利益の最大化を目指そう
CPOとは何か? CPOとは「Cost Per Order」の略称であり、 Cost Per Orderの頭文字を取ってCPOと呼ばれているマーケティング用語です。 一言でいうと「新規顧客の獲得単価」という意味です。 C…
- マーケティング
-
2021年4月19日
【リピート率の計算方法】間違えやすいリピーター率との違いを徹底解説!
正しいリピート率の計算方法を知り、新規顧客とリピータ顧客を上手に増やしましょう。 リピート率とリピーター率 まずは、リピート率の計算をするにあたり、間違えて覚えやすいリピート率とリピーター率についてです。 よくある大きな…
- ...etc